青少年育成を通じた住みやすいコミュニティづくり支援事業(2018年3月-現在)
犯罪の若年化が深刻で、安心して生活することが難しい首都テグシガルパ市において、青少年と地域の大人が協力して住みやすいコミュニティづくりを行う活動を支援しています。
2019年度は4つの地区が、住民自らの力で公共の場所を明るくする壁画の作成に取り組み、事業側からも小学校1校に机と椅子を30セット寄贈しました。そして、地域を応援したいと申し出てくれた現地の組織「ホンジュラス人日本小学生の会(AHBEJA)」とともに、2つの地区で運動会を開催することもできました。なお、本事業はAMDA鎌倉クラブからの支援により実施されました。
2019年度は4つの地区が、住民自らの力で公共の場所を明るくする壁画の作成に取り組み、事業側からも小学校1校に机と椅子を30セット寄贈しました。そして、地域を応援したいと申し出てくれた現地の組織「ホンジュラス人日本小学生の会(AHBEJA)」とともに、2つの地区で運動会を開催することもできました。なお、本事業はAMDA鎌倉クラブからの支援により実施されました。

最新の活動レポートはこちら
2020年11月:ホンジュラスのコミュニティグループを通じて被災者へ食料品を届けました
2020年7月:こんなときこそ、地域のために