シエラレオネ小児病院支援(2023年1月-現在)
世界で最も乳児死亡率が高い国の一つであるシエラレオネでは今、最後の砦(とりで)ともいえる国内唯一の小児専門病院の運営が、危機に陥っています。
約12年に及ぶ内戦で社会インフラが崩壊し、2014年以降のエボラウイルス感染症、そして新型コロナウイルス感染症の拡大によって、国家経済は極めて大きな打撃を受けました。また、追い打ちをかけるように、昨今の世界的な情勢不安による急激なインフレや歳入減少などが、政府の一層の財政難を招き、医療人材や財源、また医薬品や消耗品の確保など、病院運営に必要な資源を準備する体力は尽きかけています。
そこで、小児患者の受け入れに欠かせない医療機材や医薬品、検査試薬などの他、最低限必要な施設運営(医療機器の修理、燃料費や上下水道の修理など)を支援しています。2023年3月には、皆さまからのご寄付により、生化学自動分析装置*を供与しました。
*血液や尿などの体液成分を検体とし、糖やコレステロール、タンパクなどの各種成分の測定を行う装置
約12年に及ぶ内戦で社会インフラが崩壊し、2014年以降のエボラウイルス感染症、そして新型コロナウイルス感染症の拡大によって、国家経済は極めて大きな打撃を受けました。また、追い打ちをかけるように、昨今の世界的な情勢不安による急激なインフレや歳入減少などが、政府の一層の財政難を招き、医療人材や財源、また医薬品や消耗品の確保など、病院運営に必要な資源を準備する体力は尽きかけています。
そこで、小児患者の受け入れに欠かせない医療機材や医薬品、検査試薬などの他、最低限必要な施設運営(医療機器の修理、燃料費や上下水道の修理など)を支援しています。2023年3月には、皆さまからのご寄付により、生化学自動分析装置*を供与しました。
*血液や尿などの体液成分を検体とし、糖やコレステロール、タンパクなどの各種成分の測定を行う装置